Message

私にとってのMastery for Service



小さい頃から「宇宙について知りたい」という思いがあり、関西学院大学に入学しました。大学で天文学を学ぶ中で、「宇宙について知りたい」から「宇宙を知るためのモノに携わりたい」という思いに変化し、大学院修了後は宇宙事業を行う企業に入社しました。現在、人工衛星や探査機のシステム設計・運用に携わっています。まだ入社したばかりでわからないこともたくさんありますが、基礎から学び知識を深めています。携わっている衛星や探査機が、ロケットに乗って宇宙に飛び立ちミッションを達成することで、天文学の発展に貢献できることを夢見て、日々努力を重ねています。

国内IT企業 宇宙事業システムエンジニア

萩原 里紗さん

関西学院大学理工学部 2022年3月卒業
関西学院大学大学院理工学研究科 2024年3月修了

2024年3月 関西学院大学大学院 理工学研究科 修士号取得。学生時代は天文学を学ぶ。卒業後は宇宙SEとして、人工衛星や探査機のシステム設計・運用に携わる。

  • 20代
  • 研究開発職
  • IT