Message

私にとってのMastery for Service






20~30代は、ヒット番組を作って、有名クリエイターになって、テレビ史に名前を残してやる!と私利私欲、煩悩の塊だったが、40代目前で挫折、つまずき、本に救いを求め、「共同体感覚」という言葉を知った。驚いたことに「共同体感覚」の考え方は、20年前に教わった「Mastery for Service」とほぼ同意だった。挫折、つまずきを経験して、初めて実感できた「Mastery for Service」。残りのテレビ人生は、「視聴者の方のためになる」を唯一の指針に、仕事に励みたいと思っています。

日本テレビ チーフプロデューサー

石村 修司さん

関西学院大学経済学部 1997年3月卒業

大学卒業後、日本テレビに入社。過酷すぎるAD時代を経て、「鉄腕DASH」のディレクターを10年。「世界!弾丸トラベラー」の企画演出、「ZIP!」の統轄プロデューサーなどを経て、現在、チーフプロデューサーとして、バラエティー番組を中心に担当。休みの日にプールで泳ぐのが唯一の楽しみ。

  • 50代
  • クリエイティブ職
  • マスコミ