人々の身体の健康、
心の健康を想像し、
未来の私たちが
生きやすくなるものを
創造する
私は製薬会社で働いており、患者さんが飲みやすい薬、医療従事者が使いやすい薬はどのようなものかを考え、新製品の企画を行っています。職業柄、日々人々の健康に向き合っているためか、自分は社会に生かされているという感覚を持っています。自分の持つ能力・知識を社会に還元し、良いものを創り届けることが社会的使命と考えています。また、身体の健康と同様に心の健康も重要と思うため、仕事の傍ら、対話の場づくりにも関わっています。日頃抱えている問題や社会課題を抱える人たちが集まり、対話することで相手の価値観にふれ、新しい価値観やアイデアが生まれることがあります。職場や他の企業、地域、学校等で対話の場を通じて、人々の心の健康も助力できるよう活動しています。
-
5